2021年10月02日

「世界の日本人ジョーク集」

20211002「世界の日本人ジョーク集」.png

早坂 隆 著
中央公論新社 出版

 著者は、『日本人ジョークは日本に対するイメージの発露であり、日本人独特の普遍性を含む結晶なようなもの』と、まえがきで語っています。的を射た意見だと思います。

 自分を含む日本人がどう見られているかに注意を払ってジョークを読み進めたなかで、わたしたちも、そろそろ変わるべきだと思ったのは、集団行動に関するものでした。
++++++++++
 ある豪華客船が航海の最中に沈みだした。船長は乗客たちに速やかに船から脱出して海に飛び込むように、指示しなければならなかった。
 船長は、それぞれの外国人乗客にこう言った。
 アメリカ人には「飛び込めばあなたは英雄ですよ」
 イギリス人には「飛び込めばあなたは紳士です」
 ドイツ人には「飛び込むのがこの船の規則となっています」
 イタリア人には「飛び込むと女性にもてますよ」
 フランス人には「飛び込まないでください」
 日本人には「みんな飛び込んでますよ」
++++++++++

 ダイバーシティやインクルージョンを目指すなら、もうひとつ変わる必要があると思ったのは、議論をしていく姿勢だと思います。
++++++++++
 国際会議において有能な議長とはどういう者か。
 それはインド人を黙らせ、日本人を喋らせる者である。
++++++++++

 働きすぎを揶揄される次のようなジョークも身に沁みました。
++++++++++
 イソップ寓話のアリとキリギリス。世界の国々ではこんな話になるだろう。
 アメリカの場合。
 ヴァイオリンばかり弾いていたキリギリスだが、その腕前がテレビプロデューサーの目に止まり、一躍スターに。キリギリスは大金持ちとなった。
 旧ソ連の場合。
 アリは玄関先で倒れていたキリギリスを助け、食べ物を分け合う。しかし、結局は食糧が足りなくなり、アリもキリギリスも死んでしまう。
 日本の場合。
 アリもキリギリスもカロウシする。
++++++++++

 わたしが一番気に入っているというか、揶揄されても一向に暗い気持ちにならなかったのは、ベストセラーに関するジョークです。
++++++++++
 それぞれの国で最も読まれている書物とは?
 アメリカ……新約聖書
 イスラエル……旧約聖書
 イスラム諸国……コーラン
 日本……マンガ
 中国……毛沢東語録

<結論>世界で読まれているのはファンタジーばかりである。
++++++++++
posted by 作楽 at 21:00| Comment(0) | 和書(欧米文化) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする