2018年07月24日
「頭がいい人、悪い人の話し方」
樋口 裕一 著
PHP 研究所 出版
この本から何をどう学べばいいのか、戸惑いました。タイトルを見て、頭のいい人と悪い人の話し方の差異から、頭がいいという印象を与えるにはどういった話し方をすればいいのか、ヒントを得られるかと期待したのですが、実際は違っていました。
頭が悪い人の話し方をいくつかのパターンに分け、それぞれ例を交えて説明したあと、そういった人たちにどう対処すべきか、自分がそういった人たちに該当しないかチェックするにはどうすべきか、といった内容が続きます。つまり、反面教師とすべき人たちの話し方だけが取りあげられています。
頭が悪い人の話し方に関する説明に異論はありません。迷惑以外の何ものでもないといえる、わかりきった例があげられ、それほど周囲に迷惑をかけている人は頭が悪いと思うからです。しかし、そういった人たちへの対処は、正論であっても職場など上下関係がはっきりしている場で簡単に実践できるものではありません。また、この本で取りあげられているほど迷惑な人たちは、自らの行ないを自らチェックなどしないと思うのです。
著者は、頭が悪い人の話し方がわかれば、頭のいい人の話し方も当然わかると書いていますが、その意見には賛成できません。タイトルに掲げている以上、頭のいい人の話し方も具体例をあげて説明して欲しいと思います。
この記事へのコメント
コメントを書く